#BlueBLue 【遠征記録④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬】宮城遠征(シーバス・メバル) 宮城県にお邪魔しまくっている今年。 1月11日 以降 毎週末宮城県に居た(笑) 遠征記録③以前は前記事まで。 理由は色々あるし、個々に記事にしようかと思っていたけど・・・ ほぼ毎回同じ内容なので、単発で記事にせず ... 2025.05.13 #BlueBLueBlueBlueシーバスメバル2025遠征釣行
2023雄物川シーバス 2023 9/9 雄物川シーバス39・・・「定位置」を探す。 定位置を探す毎日。知ってはいるが何度やっても不安になる。その不安を払拭する毎日・・・ 2023.10.05 2023雄物川シーバス
2023雄物川シーバス 2023 9/9 雄物川シーバス38・・・流心に合わせたルアーローテーション 流心の位置で決めるルアーローテーション。届く位置によって釣果が激変! 2023.10.04 2023雄物川シーバス
2023雄物川シーバス 2023 9/8 雄物川シーバス37・・・巻く巻く・・・巻く??? 巻くの?流すの?そんな中途半端な時期。今回釣行は巻く釣りを展開。いっぱいかけたけど・・・ 2023.10.03 2023雄物川シーバス
2023雄物川シーバス 2023 9/6 雄物川シーバス36・・・食うタイミング。 食うタイミング。これが分かれば魚を釣ることは簡単・・・なんだが・・・それが難しいのが釣りの楽しいところ。 でもそれが分かった釣行。 2023.10.01 2023雄物川シーバス
2023雄物川シーバス 2023 9/3 米代川シーバス9・・・こちらも恵の雨。 雄物川に引き続き米代川でも雨の恩恵を受けれた釣行。毎回こうだと良いんですけどね(笑) 2023.09.28 2023雄物川シーバス
2023雄物川シーバス 2023 8/31 雄物川シーバス32・・・秋の気配。 いよいよ秋を感じる時期。秋といえば流し込みの釣り。流し込みといえばスネコン。スネコン秋の釣りの始まりです。 2023.09.18 2023雄物川シーバス
2023雄物川シーバス 2023 8/28 雄物川シーバス31・・・家族のありがたさ。 家族がコロナ発症! こんな機会にですが家族のありがたさを再認識出来た数日間でした。 2023.09.15 2023雄物川シーバス